Minato Voice
2022/03/30
2021年11月23日
みなとタバコルールをご存じですか。
港区では、港区内で暮らす人や働く人、訪れる人など全ての人が守るべきルールとして、「みなとタバコルール」を定めています。
港区内全域の道路、公園、児童遊園、公開空地など屋外の公共の場所では、次のルールを守っていただくようお願いします。
1.たばこの吸い殻のポイ捨て禁止
2.指定喫煙場所以外での喫煙禁止
3.私有地で喫煙する場合であっても、屋外の公共の場所にいる人にたばこの煙を吸わせることがないよう配慮する
喫煙には、加熱式たばこの喫煙も含まれます。
喫煙をするときは、港区の指定喫煙場所をご利用ください。
ご理解とご協力をお願いします。
担当は、港区環境課環境政策係です。
---
港区では、2022年4月に港区立小学校・中学校の1年生に入学を希望する、港区にお住まいの外国籍のお子さんの入学申し込みを受け付けています。
次の生年月日のお子さんが対象です。
小学校は、2015年4月2日~2016年4月1日に生まれた方
中学校は、2009年4月2日~2010年4月1日に生まれた方です。
お子さんの住所・氏名・生年月日等が確認できる在留カード等の本人確認書類をお持ちください。
入学を希望する場合は、港区学務課学事係へお問い合わせください。
日本語でしたら対応できます。
お問い合わせは、港区学務課学事係 電話番号 03-3578-2726 ~ 03-3578-2729 までお願いします。
-----
(Audio)2021年11月23日放送「みなとタバコルールをご存じですか/外国籍のお子さんの保護者の皆さんへ 港区立小学校・中学校への入学希望手続き」