Minato Voice
2022/03/30
interfmを今すぐ聴く!!
利用規約等
2021年9月21日
2022年4月に港区立小・中学校に入学を希望する港区にお住まいの外国籍のお子さんの入学の申し込みを、10月1日(金曜日)から港区役所7階学務課で受け付けます。
次の生年月日のお子さんが対象です。
小学生は、2015年4月2日~2016年4月1日に生まれた方、中学生は、2009年4月2日~2010年4月1日に生まれた方です。
お子さんと保護者の住所・氏名・生年月日が確認できる在留カードなどの本人確認書類をお持ちください。
手続きは日本語で行いますので、通訳が必要な場合は、日本語の話せる方の同伴をお願いします。
詳しくは、ミナトマンスリー9月号をご覧になるか、直接、港区学務課へお問い合わせください。
電話でのお問い合わせは、日本語でしたら対応できます。
お問い合わせは、港区学務課学事係 電話番号03-3578-2726~03-3578-2729 までお願いします。
---
国民健康保険は、病気やけがに備えて加入者が出し合う保険料を、医療にかかる費用に充てる助け合いの制度です。
職場の健康保険などに加入している人や生活保護を受けている人、在留資格が外交の人以外で、港区に住民登録がある人は、国民健康保険に加入する必要があります。
国民健康保険に加入すると、国民健康保険被保険者証が1人につき1枚交付されます。
また、70歳~74歳の人には保険証とは別に、国民健康保険高齢受給者証が交付されます。
医療機関にかかるときは、保険証と併せて窓口に提示してください。
担当は、港区国保年金課資格保険料係です。
-----
(Audio) 2021年9月21日放送「外国籍のお子さんの新入学手続きについてお知らせします/国民健康保険制度のお知らせ」