転出、転入の多い3月の最終土曜日と、4月の第1土曜日に、芝地区総合支所区民課の窓口を開庁します。
開庁日は、3月27日(土曜日)と4月3日(土曜日)で、開庁時間は、いずれも午前8時30分~午後5時までです。
その他の総合支所は開庁しませんので、ご注意ください。
また、毎週水曜日は、各総合支所区民課の窓口を、午前8時30分から午後7時まで開庁しています。
台場分室は、午前8時30分から午後5時までです。
ご注意ください。
主な取扱い業務は、転入・転出・転居届の受付、住民票等各種証明書の申請受付、印鑑登録の受付、住民税・国民健康保険料・介護保険料・後期高齢者医療保険料の収納、児童手当の申請受付などです。
取り扱いできない業務もありますので、詳しくはミナトマンスリー3月号、または、港区ホームページをご覧いただくか、みなとコール 電話番号 03-5472-3710 にお問い合わせください。
担当は、港区芝地区総合支所区民課窓口サービス係です。
---
公益社団法人港区シルバー人材センターが「港区自転車等の放置防止、及び、自転車等駐車場の整備に関する条例」に基づき撤去した放置自転車で、保管期限を過ぎたものの中から、状態の良いものを修理して、リサイクル販売をしています。
販売日は3月14日(日曜日)で、午前10時から10時30分に購入を希望する自転車等の受け付けをします。
その後、購入する順位を決める抽選をします。
販売場所はみなとリサイクル清掃事務所作業連絡所です。
住所は、港区元麻布3-9-6です。
駐車場はありません。
販売台数は30台程度の予定で、港区民の方は優先枠を設けています。
販売価格は、約8,900円~10,900円です。
その他、別途、防犯登録料がかかります。
価格は程度・仕様により異なります。
購入された自転車は、会場での引き渡しとなり、発送は行っておりません。
担当は、港区地域交通課交通対策係です。