NOW ON AIR
09:00-09:30
NO DJ

interfmを今すぐ聴く!!
利用規約等

NEWS

WELLBEINGな毎日のために

番組から
2021/08/06

8/1〜7までの栄養週間にお送りする「日本栄養士会 presents 栄養 Wonder RADIO」。


日本栄養士協会副会長の鈴木志保子さんと一緒に食と栄養のスペシャリストをお迎えしながら、適切な食事やヒントを提案します。


8/6(金)は栄養士で料理家の、もあいかすみさんをお迎えしました。



テーマは「#OL仕事めし を発信する栄養士から学ぶ、WELLBEINGな食生活」。


働く女性に向けた食事「 #OL仕事めし 」の発信で話題の、もあいさん。

時間がなくても栄養のある食事でエネルギッシュに働いてほしい…そんな思いでたくさんの時短レシピを考案しています。


例えば、電子レンジの活用。

今の時期だとトウモロコシを茹でずに、レンジで約5分温めるだけでもOK〜

ナスも先にレンチンしてから火を入れると火が通りやすく時短になります。


カット野菜も便利!

一人暮らしや少人数の世帯だと余りがちな野菜も使い切れますし、色々な種類の野菜が摂れる…さらに洗い物も少なくなります。


そして野菜を多く摂りたい時には、ビビンバ丼がおすすめ。

熱くなくても美味しく食べられるのもポイントですね。



他にも「濡れた『まな板』には注意!」など色々なトリビアが飛び出しました〜!


食事は毎日続くもの、だからこそ無理しないことが大事。

#OL仕事めし をうまく取り入れてみてくださいね。


聞き逃した方は、radikoもしくはPodcast(Spotify,Apple Music 他)でもお聴きください。


---

8/6(金)7:34pm - 7:49pm

日本栄養士会 presents 栄養 Wonder RADIO 

DJ: 長野美郷

番組をradikoタイムフリーで聴く▼

https://radiko.jp/share/?sid=INT&t=20210806193400

「スマートニュース」APPからradikoへは、こちら▼

https://radiko.jp/index/INT/