2/1(土)9:30am - 10am
菊池亜希子がお送りする「野菜をMOTTO presents スープのじかん。」
2/1(土)は、料理家のワタナベマキさんをお迎えしました!
本日のWELCOMEスープは...
ワタナベさん:北海道産「さらさらレッド」をコトコト煮込んだレッドオニオンスープ
菊池さん:静岡産「あかでみトマト」で煮込んだ7種野菜と3種の豆が甘み豊かなミネストローネ
ゲストへのお決まりの質問
Q『ワタナベマキさんをつくりあげている原材料は?』
〜『食欲』『植物』『推し』
元はデザイナーのお仕事をされていたというワタナベさん。
お料理は"自由"である反面、作る順番などで味が変わる"システマチック"なところがデザインと似ていると感じるのだそうです。
そんなワタナベさんのレシピは、菊池さん曰く「おおらかなレシピ」!
ワタナベさん自身も、"正解"を食べたいと思っている読者に向け、誰が作っても失敗しないことを意識しているのだとか。
そして話題は子育て中の家庭料理についても。
「毎回同じ野菜を買いがちで、料理のレパートリーが広がらない」という菊池さんの悩みに対し、「切り方・調理法を変える」という工夫を教えてくださいました。
また「ちょうどいい分量で作る」工夫としては、余った野菜は、全部切って、翌日のスープに入れるというアイディアも。
3センチだけ残った人参(笑)も、これで救われるはずです!
引き続き来週も、ワタナベマキさんをお迎えします。
<< 今日のプレゼント >>
「野菜をMOTTO」3個と
菊池さん責任編集の冊子『whole』vol. 4をセットにして3名様に!
お名前・住所・電話番号、「プレゼント希望」と書いて soup@interfm.jp まで。
〆切は、2/8(土)です。
(スープの味はお任せください。)
---
2/1(土)9:30am - 10am
DJ: 菊池亜希子
メール: soup@interfm.jp
ハッシュタグ: #スープのじかん
番組をradikoタイムフリーで聴く ▼
https://radiko.jp/share/?sid=INT&t=20250201093000
「スマートニュース」APPからradikoへは、こちら▼