1/18(土)3pm - 5:45pm
1週間のご無沙サタデーです。
DJ OSSHY「今日もリスナーの皆さんに楽しい時間を過ごして頂きたいと思います。さぁ〜今日・明日は大学入学共通テスト。そこで今日のテーマは"あなたが大切な本番で緊張しないようにしていることは?" SAYOKOさんは緊張します?」
SAYOKO「します。します。でもそういう場面では開き直っちゃう。やるっきゃないでしょー、その精神だけです。OSSHYさんはそういう現場、たくさんありますよね」
DJ OSSHY「私は事前の練習しか無く、その練習量が緊張の度合いに比例します。たくさん練習すると緊張を超えて現場を楽しめる、だから仕込みに時間をかけるんです」
〜 DJ OSSHY LIVE MIX 〜
Part 1「'80s Modern Discoの名曲、Sharon Redd の "Love Is Gonna Get Ya" からスタートしましょう」
Part 2「リクエスト ユニバーサル MIX Supported by Tower Giorgio! 」
DJ OSSHY「皆様から頂いたナイスなリクエストの数々、私 DJ OSSHYが選曲・MIX、お料理させていただいております」
SAYOKO「今週のSayoko's Selectionは、80年代後半がテーマです!Late '80s Dance Hits!」
----------
15:30〜 DJ KOUNOさん
OSSHY「R.N しのちゃんからメールを頂いております。" いつも国分寺FUTURE FLIGHTでKOUNOさんの音のシャワーをがっつり浴びながら、美味しいお酒とお食事を楽しませて貰っています。RADIO DISCOのMIXも楽しみにしています" FUTURE FLIGHTはどのくらい?」
KOUNO「もう10年位ですね。第2土曜日。FFは今年で20周年になるんですよ!GWの5/5(月)に新宿のNeo MasqueradeでAnniversary Partyをやります!」
OSSHY「僕もお祝いしないと!KOUNOさんの緊張しないようにすることは?」
KOUNO「緊張しないですね。1回だけあるんですよ。34, 35才位の時に六本木・Velfarreで、凄いデカ箱ですよね。初めて回す時、1曲目をかけようとレコードにアームを乗せた瞬間に右手が震えました!コレって緊張ですよね」
SAYOKO「緊張ですね。それだけ?」
KOUNO「1000人越えでピークの時間、でも多分、1分無かったですね。なんだこれ?って感じでした」
SAYOKO「メンタルつよーーーーーーい!」
KOUNO「いやいや。僕OSSHYから学んだ事があって、練習ってワード、良く使うでしょ。基本だなと思って、長年忘れていた事なんですよ。だから大きな初イベントは家で練習するようになりました。感謝しています」
OSSHY「そうなんですねー。さて、しのちゃんも楽しみにしている今回のMIXは?」
KOUNO「今日は過去の出演でまだプレイしたことのないジャンルでお送りします。83年から85年にかけて流行ったハイエナジーサウンドです!」
OSSHY「KOUNOさんのハイエナジーは初ですね!ナイスですよ!リスナーの皆さんからも"上がる〜"とメッセージが届いていますよ!」
SAYOKO「新宿東亜会館?とかね!」
OSSHY「この時期は?」
KOUNO「東亜も東宝もやっていましたけど、この頃は六本木でしたね。NEPENTA。Queen Samanthaは毎日かけていました」
〜〜〜 DJ KOUNO 情報 〜〜〜
・1/28(火) 紀尾井町Prince Gallery
・2/8(土) 国分寺FUTURE FLIGHT
・2/12(水) 銀座PLUM
・2/15(土) 銀座SOUL GARDEN
KOUNOさんの様々な情報は
■FB 「河野 一之」↓
https://www.facebook.com/kouno.kazuyuki
■Instagram 「kouno.kazuyuki」↓
https://www.instagram.com/kouno.kazuyuki/
DJ KOUNO 「緊張はしないけれど、現場の前は腕立てなどのストレッチをします。Let's Groooooove♪♪♪」
----------
このコーナーでは、中古車買取・販売でお馴染みのラビットのプロフェッショナルが週替わりで登場。
ドライバーのみなさんに教えたいドライブ情報やラビットの店舗情報を、とっておきのドライブミュージックに乗せて、ご紹介していただきます。
今週は、ラビット平塚四之宮店 カーライフアドバイザー 森本真さんです。
SAYOKO「春 Versionも宜しくお願いします。ラビット平塚四之宮店について教えて下さい」
森本「ラビット平塚四之宮店は、道路側に大きな窓があり、太陽の日がたくさん入る作りになっておりますので、とても明るい雰囲気になっております。初めてご来店いただく方でも安心していただけると思います。国道129号線を厚木市の方から平塚市の方面に進んでいただくと進行方向右手側にございます、ラビカーの看板が目印のお店です。電車やバスで来られる際は、平塚駅からバスに乗っていただき、15分ほどになりますので是非一度ご来店ください」
SAYOKO「人気のおすすめのお車は何ですか?」
森本「最近は燃費の良いHVや電気自動車の人気がすごくあります。少し前よりガソリン代が上がってきていたり、様々な車種でHVや電気自動車がでているので人気が出ているのかと思います。また、HVや電気自動車は海外需要もあり、売ると時にも高くなりやすいので今、皆様におすすめしております」
SAYOKO「おすすめのドライビングスポットは?」
森本「横浜のみなとみらいの周辺です。特に赤レンガの周りや大さん橋の辺りなどはとても雰囲気があって魅力的だと思います。僕は生まれてからずっと神奈川県に住んでいるのですが、僕自身含め周りでも鉄板のドライブデートスポットかと思いますので、皆さんも気になる方などを誘ってドライブしてみてください!」
SAYOKO「日頃から、大切な車のメンテナンスで注意すべきことなどあれば教えてください」
森本「この時期一番気をつけていただきたい事が、バッテリー上がりです。車のバッテリーは寒さに弱いです。この時期急激に冷え込む事が多いですので年末年始車を動かしていない方などは、エンジンを掛けて少しドライブしてあげてください」
SAYOKO「ラビットのお仕事を通じて、日頃、感じていることを教えてください」
森本「よく様々なお客様からされる質問が、"いつが高く売れる時期なの?"ですのでお答えします。それは今です!基本的には一般的なお車の相場は緩やかに落ちていきます。ご売却するお気持ちがあって少しでも高くと言うことであれば、少しでも早く手放されることがとてもおすすめです!」
SAYOKO「お店のキャンペーン情報などがあれば教えてください」
森本「現在、全国のラビットでは"すべてはお客さまの笑顔のために ヨロコビ価格で高価買取キャンペーン!"を実施中です。期間中にご成約された方の中から、星野リゾート宿泊ギフト券 10万円分や、ジャンボ宝くじ100枚など、抽選で200名様に豪華賞品をプレゼント!さらに、ご来店でお車の査定をされた方に、先着で"亀田製菓のお菓子詰め合わせセット"または、”ラビカーぬいぐるみ ”をプレゼントいたします。今回のラビカーは、"プレイ"と"エメラルド"の2種類をご用意しましたので、ぜひキャンペーン期間中にラビットのお店に会いに来てください!キャンペーンは3月31日(月)までです。ご来店、お待ちしています!」
DJ OSSHY「本日お届けした"ラビット DRIVE MUSIC SELECTION"は、"はいよろこんで / こっちのけんと" "Curtain Call / 清水翔太 "でした。来週もお楽しみに〜♪」
さぁ 来週も!土曜の午後3時、Saturday Afternoon は『RADIO DISCO』で Let’s Groooooooooooooooooooooove♪♪♪♪♪
◆来週1/25(土) → Guest:吉岡正晴
◆DJ OSSHYのBirthday Callは17時30分頃
バースデーメールは、放送前日の金曜日までにメールでお送り下さい。
1) 誕生日の日付
2) 祝いたい方のお名前(読み仮名含め)は必須です!
全てのメッセージのあて先は disco@interfm.jp
---
◆RADIO DISCO Facebook
https://www.facebook.com/Radio-Disco-356638764421172/
---
◆DJ OSSHYの最新情報
---
◆ BSフジ x interfm合同企画 みんなで作ろう!ディスコ名曲辞典
「DISCO TV」と『RADIO DISCO』では「あなたの思い出のDISCOソング」を募集しています。
お好きな曲と、その曲の思い出エピソードを添えて、どしどしお送りください!
応募はこちらから ↓
https://www.bsfuji.tv/discotv/dictionary/
---
1/18(土)3pm - 5:45pm
DJs: DJ OSSHY, 亀井佐代子
メール: disco@interfm.jp
ハッシュタグ: #radiodisco
番組をradikoタイムフリーで聴く▼
Pt 1 https://radiko.jp/share/?sid=INT&t=20250118150000
Pt 2 https://radiko.jp/share/?sid=INT&t=20250118165800
「スマートニュース」APPからradikoへは、こちら▼