NOW ON AIR
19:00-20:55
George Williams

interfmを今すぐ聴く!!
利用規約等

NEWS

ペットと防災拡大版「同行避難と犬・猫の防災」/ Natural18dog'sでドッグマッサージ体験

番組から
2025/03/07


3/7(金)5:30am - 6am

朝みみ! Precious Family


■ペットと防災拡大版

「2011年3月11日に起こった東日本大震災のことを忘れない」をテーマに、家族であるペットの備えを考えます。

先日、杉並区の区民講座「ペット同行避難と犬・猫の防災」に参加してきました。


杉並区では、震度5強以上の地震が発生すると震災救援所が区立の小中学校65ヶ所に開設されます。

在宅避難の場合、備蓄は最低3日、できれば1週間以上が望ましく、ローリングストック推奨です。

在宅では危ない状況の同行避難は、犬、猫、小動物ともケージは必須。

心構えとして、鳴き声、排泄物、被毛への注意が必要です。

そして静かに目立たないように世話をしてください。

肩身が狭いと思うかもしれませんが、動物が苦手だったりアレルギーがあったりと、いろんな立場の人がいる中でのリスク回避でもあります。

また、人間用の水とペット用の水は明確にわかるように区別しておいてください。


猫の場合は、室内飼いが主流の今、震災でパニックを起こして外に飛び出してしまう事があるので注意が必要です。

能登半島地震の際にも飛び出したまま再会出来なかったケースや、外の環境に慣れず衰弱してしまうケースもあったそうです。

猫にとっては飼い主と一緒の環境が一番だからこそ、安心できるスペースづくりが重要だと教えていただきました。


朝みみ!では引き続き、「ペットと防災」についてお伝えしていきます。



■テコとマッピー

‘朝みみ情報局’のコーナーでお馴染み、Biペットランドの岩崎社長と一緒に、愛犬の健康と長寿を第一に考えたドックフード専門店【Natural 18dog's】代官山店にお出かけしました。

今回は特別にテコにマッサージの施術をしてもらうことになりました。


トータル40分くらいのフルコースがスタートし、最初に言われたのは「テコちゃん、むくんでいます」

普段体重が前方にかかるため、姿勢が歪んでいくそうです。予想外でしたが、丁寧に理由や改善方法を教えていただきました。

テコにとっての初マッサージ体験は、体を委ねて至福の時だったんだと思います。

担当いただいた木内さん、ありがとうございました。



【Natural 18dog's】は、岩崎社長によれば「ここほど変なものおいている店はない」というほど特徴的なお店。

ドッグマッサージやフードのアドバイスなど、新しい視点を見つけることができるそう。

オーナーの湯浅充行さんによると、お店のコンセプトは「その子に合ったものを提案する」とのことなので、お店に連れてきてもらったワンちゃんを見て触って、合ったものを勧めてくれるそうです。

もちろん飼い主さんとの会話も大切にされています。


テコの場合は、体のむくみと目の涙汚れを指摘され、むくみ対策ではタンパク質多めのもの。

プードルの犬種として油分が必要とのことで、クジラもしくはエビのオイル成分のものを勧められました。


フード選びは難しいと思いがちですが、健康に配慮しながら選択肢を広げて選ぶことができて楽しかった。

テコが元気に食べてくれる姿を想像しながら買い物できました。

Natural 18dog's代官山店のみなさん、Leoぽん、岩﨑ファミリーありがとうございました。(DJmapi)


---

3/7(金)5:30am - 6am

朝みみ! Precious Family

DJ mapi松本ともこ

メール: asamimi@interfm.jp

番組をradikoで聴く▼

https://radiko.jp/share/?sid=INT&t=20250307053000

番組をAuDeeで聴く▼

https://audee.jp/program/show/300006660